忍者ブログ
2009年5月、大阪生まれのウサギさんをお迎えしました。憧れのウサギ生活。そんな一部をご紹介。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウサフェス2009 in横浜
11月14-15日。14日のみですが参加してきました。

Image692.jpg
入り口はこんなかんじ。

入り口付近にはかわいいかわいいハーネスやらお衣装を着た兎さんたちが沢山いました。もちろんそばにはカメラを持った飼い主さんがいらっしゃいます。
和服のような衣装の子や、幼稚園児の帽子とピンクの衣装を着た子(注意・子=うさぎ)とか、抱っこされてもおとなしーーーくしている子がたくさん。

だんなさんと二人、「うちのはぐには無理だね」と話していました。
 いや、そもそもスナッフルをわずらっているから団体競技には参加できないけどね。(競技?)

Image691.jpg

なかの看板はこんなかんじー。

で、お気づきのとおり、画像は全て携帯カメラです。
このフェスの前に横浜で用事ありまして、そこで写真とりまくっていたら充電なくなりましたorz というか、出かける前にフル充電にしていなかった私が悪いんだけどね。
そばのハワイアン料理店で昼食を食べて、そこで写真とったら電池切れてしまったのです★

いちおう雰囲気だけupしておきます。。。スイマセン。。。残念でした。。
++続き++ というところを押してもらうと、かわいいうさぎさん数枚写真とらせてもらったので癒されますよ。どうぞどうぞ。
PR
社食でランチでした。遅い時間にいくとメニューがほぼ売切れな上、今日はおみそ汁すら
出してくれませんでした。。。
ひどすぎ。悲しいから携帯から投稿。

明日からウサフェスですね。
あちこちのブログさんで話題になってますな~。

ナニソレ

去年はまだうさ飼いではなかったですが、彼氏(現旦那サマ)にお願いして一緒に
参加してました。二日目のみ。
今年は一日目は横浜へお出かけ予定があるので、時間があれば寄りたいと思っています。
二日目は・・・どうなるでしょうか。

マフ-


はぐは留守番。
さりー目印はなにもないから、ひっそり参加になります(笑)

もし会ってみようという方がいれば、是非コメントください。
先週ですが、会社で派遣ナカマーとお昼食べていたときのこと。

1 「うちの庭の木、枝が伸び放題だったから切ったんだよー
 レモンとか、びわの木があるのよ」
2 「レモン?!っていうかびわ?!?! 実がなる木ばかりだね」

3 「びわ?!?!葉っぱください!!」

という会話がありました。
最後は勿論私の発言。ものすごい笑われましたが。。。

うさぎさんが好きだ、整腸作用があるんだ、と説明してやっと笑いおさまり。

次の日に、派遣ナカマーのSさんは葉っぱ持ってきてくれました。

RIMG3349.JPG

LUPICIA、と見せかけてびわの葉。
スーパーの袋とかでいいのに、ジップロックみたいなやつに入れてくれました。
とっても大きい立派な葉っぱだったので、比較として携帯おいてみた。

Sさん、ご馳走様!!!

RIMG3350.JPG
ウマイッス!!
プロフィール
HN:
さりー
性別:
女性
職業:
お気楽主婦
趣味:
食う寝る。雑誌とかを読みながら、ノンビリ過ごすのが最近は好き
最新CM
[09/15 さりー]
[09/15 レン]
[07/03 さりー]
[06/28 レン]
[06/27 さりー]
最新TB
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
忍者ブログ [PR]